近年、ペットを家族の一員として見送る意識が高まり、ペット葬祭のニーズも多様化しています。
しかし、地域や事業者によってサービス水準が異なり、信頼できる霊園を選ぶことが難しいという課題もあります。
そこで私たちは「ペットの尊厳を守り、ご家族様の心に寄り添う」業界を実現するため、全国ペット霊園協会を設立しました。協会の使命は、高品質で一貫したサービスを普及させ、飼い主様・霊園・業界全体がともに発展できる環境を整えることにあります。
ペット葬祭を通じて動物愛護精神を広め、命の尊さを伝えることも私たちの役割です。地域社会との連携を深め、業界としての責任を果たす活動を続けています。
設立当初は少人数でのスタートでしたが、理念に共感した霊園が全国から加盟し、信頼されるペット葬祭のプラットフォームへと成長しました。今後も、すべてのペットとご家族様が安心して最期を迎えられる環境づくりに努めてまいります。
ペット葬祭を通じて動物愛護精神を広め、命の尊さを社会に伝えます。ペットと家族が尊厳をもって最期を迎えられるよう、その想いを広く発信していきます。
すべてのペットとご家族に安心を届けるため、高品質で心温まる葬祭サービスを提供し、最期の瞬間まで寄り添います。その想いがきちんと届くよう、真心を込めてお手伝いします。
ペット葬祭における基準を確立し、高い倫理観をもって信頼と安心を提供します。業界全体の信頼性を高め、安心して依頼できるサービスを目指します。
地域社会と連携し、動物愛護を通じてペットと家族を大切にする文化を広めます。地域のニーズに応じた活動で、最期を尊重できる社会を目指します。
全国のペット霊園が協力し、情報共有を通じて業界の品質向上を図ります。すべてのペットと家族が安心して利用できるプラットフォームを提供します。
ペット葬祭業界の未来を見据え、持続可能な発展を追求します。社会の変化に適応し、安心して最期を迎えられる環境を提供し、業界全体の成長に努めます。
全国ペット霊園協会加盟霊園は、日本各地でご家族とペットの最期を支えています。地域に根差したサービスを提供し、都道府県別に霊園をご覧いただけます。大切な場所探しの際にぜひご参考ください。
もっと見る〒300-1213 茨城県牛久市上太田町783-10
TEL:0297-62-8709
〒321-2344 栃木県日光市猪倉1520
TEL:0120-141-002
〒343-0856 埼玉県越谷市谷中町4-282
TEL:0120-941-290
〒350-0207 埼玉県坂戸市青木452-1
TEL:0120-42-1142
〒359-1153 埼玉県所沢市大字上山口1363
TEL:0120-594-214
〒340-0834 埼玉県八潮市大曽根字関屋2116-3
TEL:0120-795-250
〒289-2505 千葉県旭市鎌数418-8
TEL:0479-62-5626
〒299-0202 千葉県袖ケ浦市林584-1
TEL:0120-037940
〒296-0035 千葉県鴨川市打墨709-1
TEL:04-7093-0044
〒265-005 千葉県千葉市若葉区中野町13
TEL:0120-023-740
〒272-0013 千葉県市川市高谷1861-7
TEL:0120-03-4242
〒198-0053 東京都青梅市駒木町2-202-16
TEL:0428-25-8777
〒194-0201 東京都町田市上小山田町2143-5
TEL:0120-050-450
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5-10-3
TEL:0120-21-5940
〒183-0001 東京都府中市浅間町2-15-1
〒178-0062 東京都練馬区大泉町2-57-21
TEL:03-3924-5123
〒246-0026 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-9-1
TEL:045-361-7560
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-18-12
TEL:0120-139-882
〒254-0913 神奈川県平塚市万田3丁目2-4
TEL:0120-915944
〒250-0862 神奈川県小田原市成田163
TEL:0465-36-6113
〒253-0081 神奈川県茅ヶ崎市寺尾1551
TEL:0120-05-5940
〒215-0013 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1183
TEL:0120-40-50-80
〒242-0029 神奈川県大和市上草柳526-1
TEL:0120-28-1194
〒244-0004 神奈川県横浜市戸塚区小雀町979-5
TEL:0120-21-3794
〒943-0892 新潟県上越市寺町2丁目6-45(本山浄興寺内)
TEL:025-524-5970
〒959-1231 新潟県燕市小高6031‐1
TEL:0120-232320
〒950-2251 新潟県新潟市西区中権寺2450
TEL:0120-19-0880
〒950-1241 新潟県新潟市南区下塩俵1927-12
TEL:025-362-1123
〒939-0304 富山県射水市小杉白石851-2
TEL:0120-56-3057
〒930-0264 富山県中新川郡立山町東大森441
TEL:0120-076-463
〒923-1224 石川県能美市和気町オ14-4
TEL:0761-51-0035
〒921-8174 石川県金沢市山科ワ1-7
TEL:0120-12-5980
〒918-8116 福井県福井市大町13-108
TEL:0120-33-2487
〒400-0035 山梨県甲府市飯田5-16-34
TEL:055-222-7696
〒504-0009 岐阜県各務原市那加扇平4-7
TEL:0120-60-1125
〒414-0051 静岡県伊東市吉田952-40
TEL:0120-730-713
〒437-1514 静岡県菊川市下平川788
TEL:0537-75-0277
〒419-0201 静岡県富士市厚原52
TEL:0545-72-3239
〒421-1222 静岡県静岡市葵区産女987-1
TEL:054-276-0550
〒430-0844 静岡県浜松市江之島町751-1
TEL:053-426-0750
〒475-0803 愛知県半田市乙川末広町97-5
TEL:0120-26-7704
〒487-0021 愛知県春日井市東神明町479
TEL:0120-380-142
〒457-0014 愛知県名古屋市南区呼続4-13-18
TEL:0120-19-1059
〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1045-42
TEL:0120-17-3060
〒606-8294 京都府京都市左京区北白川地蔵谷町1-85
TEL:075-703-1194
〒601-1393 京都府宇治市二尾勢ノ谷61
TEL:0120-708437
〒573-0114 大阪府枚方市穂谷475番地
TEL:072-859-0217
〒579-8001 大阪府東大阪市善根寺町1-1086-2
TEL:072-986-3030
〒568-0097 大阪府茨木市泉原39-6
TEL:072-648-1133
〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目5-14
TEL:0120-099-669
〒665-0841 兵庫県宝塚市御殿山4-20-13
TEL:0797-84-1117
〒651-2147 兵庫県神戸市西区玉津町田中303
TEL:0120-1194-77
〒669-1502 兵庫県三田市永沢寺211
TEL:0120-037-094
〒651-1101 兵庫県神戸市北区山田町小部大平山1-4
TEL:0800-1701194
〒632-0204 奈良県宇陀市室生小原53
TEL:0120-194-594
〒689-3523 鳥取県米子市福万1166-45
TEL:0859-27-3048
〒693-0035 島根県出雲市芦渡町1377-1
TEL:0120-085-280
〒710-0038 岡山県倉敷市新田2393-7
TEL:0120-69-1000
〒722-1414 広島県三原市久井町坂井原1411-39
TEL:0120-128-442
〒734-0024 広島県広島市南区仁保新町2-11-35
TEL:0120-594-044
〒721-2414 広島県福山市加茂町字百谷610-1
TEL:0120-594-254
〒742-1513 山口県熊毛郡田布施町麻郷3036-13
TEL:0120-797937
〒751-0816 山口県下関市椋野町1-26-15
TEL:0120-927-094
〒808-0122 福岡県北九州市若松区大字蜑住1639
TEL:0120-141478
〒806-0049 福岡県北九州市八幡西区大字穴生1403-5
TEL:0120-47-0068
〒819-1302 福岡県糸島市志摩吉田1233-1
TEL:0120-24-7979
〒839-0862 福岡県久留米市野中町30
TEL:0120-134-888
〒818-0134 福岡県太宰府市大字大佐野字野口807-128
TEL:0120-7474-78
〒836-0891 福岡県大牟田市合成町55-6
TEL:0944-55-3193
〒811-1131 福岡県福岡市早良区西289-4
TEL:0120-565-194
〒814-0161 福岡県福岡市早良区飯倉2-27-11
TEL:0120-968-797
〒851-2213 長崎県長崎市多以良町547
TEL:0120-70-6532
〒861-2242 熊本県上益城郡益城町木山1548-1
TEL:0120-30-6666
〒860-0073 熊本市西区島崎5丁目38-31
TEL:0120-939-182
〒861-0165 熊本県熊本市北区植木町平原725
TEL:0120-17-4231
〒870-0883 大分県大分市大字永興2062-1
TEL:0120-646-044
〒870-0807 大分県大分市下八幡3組-1
TEL:0120-444-871
〒870-0272 大分県大分市迫817番地
TEL:070-4077-0263
〒885-0085 宮崎県都城市平塚町3892-1
TEL:0986-26-6080
〒900-0025 沖縄県那覇市壺川2-9-9
TEL:0120-93-2075
経済活動は「物の売り手と買い手」「サービスの提供者と受け手」の双方が満足することで成り立っています。片方だけが満足するのでは事業を永く続けることはできません。我々ペット葬祭業の世界でも各ペット霊園は双方が満足することを大前提として、顧客との間に良好な関係を築くよう毎日必死に取り組んでいます。
そうした努力の方向は間違ってはいないのですが、実情は多くの潜在的顧客を積み残してしまっています。亡くなってしまった動物たちを弔いたい人達と、火葬、供養の場を提供して顧客が満たされることを喜びとしたい霊園側とが出会えていない比率がまだまだ多すぎるのです。
そうした問題を改善するだけでなく業界がいつまでも活力を保ち続けるには、各霊園が自身のことだけに囚われることなく我々の業界と社会との関係に心を配り、社会から信頼を得るよう努めることがなにより重要となります。
具体的にはペット葬祭業界全体の姿勢が社会道徳に適っているか、利益の追求に大きく傾き「あるべき姿」から外れていないか、動物愛護の活動や社会貢献活動といった努力がされているかが問われることになります。
協会はそうした部分、つまり「業界と社会との接点」や「業界全体が社会に貢献すること」に焦点を当てた活動をしています。
個々のペット霊園に向かって「常に社会道徳に心配りするよう」要求することは理想であって現実的ではありません。業界内はペット霊園の経営にゆとりを持っている霊園ばかりではなく、多くの霊園は必死に毎日を生きているのです。
しかし顧客との良好な関係を築くことに日々追われて社会道徳との関係を考慮できない業界は、世の中との間に次第に温度差が生まれ、五十年百年とするうちにいつしか亀裂となってしまいます。
業界の健全な発展には社会との良好な関係を保ち続けることがなにより重要と考えます。協会は個々の霊園では担い切れないそうした領域を担当することで、単なる仲良しクラブではない実のある活動を展開しています。