2023年度 第18期 第11回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第11回 全国ペット霊園協会理事会議事録
2023年度全国ペット霊園協会
 会長 渡邊 弘仙

日時:2023年9月12日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:JR大阪駅グランフロント大阪 カンファレンスルームタワーB       

出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
〇 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 10名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  10名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2023年度第18期第10回全国ペット霊園協会理事会は成立。
 
議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年10月10日(火)16:00より

【議題】

1. 退会申請の報告(ペットメモリアルZOO)
・渡邊会長より退会について説明があり全会一致で承認された。次回の総会で準会員の2社の入会が承認されると92社になる予定。

2. 年会費納入状況の報告(下田理事)
・9月12日現在残り1社の未納があると下田理事より報告があった。

3. 第18期決算報告と会計監査の報告(下田理事、越智監査、中澤理事)
・下田理事より決算報告があった。一部総会までに決算報告書の表現を訂正することとした。
・越智監査より決算報告書のとおり問題ないことの報告があった。
・今後の会計についてより詳細に規定を順守することを確認した。
・自動車移動についての旅費交通費についても規定を今後検討することとした。

4. 第18期活動報告の検討と承認
・渡邊会長より今期の活動報告があった。一部変更することとなった。

5. 協会会則改正案について
・ブロック会議と補助金についての補助金の規定について承認された。次回の総会に提案することとした。

6. 第19期活動計画、予算案について
・渡邊会長より次年度の計画・予算案が報告され一部変更され、理事会で承認され、総会に提案することとした。

7. 総会式次第について
・渡邊会長より式次第の案が提案された。一部変更することとなった。

8. 正会員宛、準会員総会案内の検討と承認(この理事会後、早急に発送の予定)
・承認された。

9. 総会返信ハガキ2種の検討と承認
・承認された。

10. 総会の流れ、発送物・準備・担当・集合時間について
・確認された。

11. 来年の総会の日程及び開催場所について
・10月の中旬で場所は新横浜グレースホテルの予定でホテル側と調整する。

12. 日本動物葬儀霊園協会との会合の報告、今後の活動について
・渡邊会長、下田理事、伊東副会長より報告があった。

13. 来年開催予定の勉強会について
・次回への継続協議とする。

14. その他
・渡邊会長より大阪の動物専門学校が動物霊園を開業したいとの問い合わせがあった。関西の理事で対応する。
・展示会に参加し入会希望の霊園を視察する。

総 会 10月25日(水) 13:00~

2023年度 第18期 第10回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第10回 全国ペット霊園協会理事会議事録
   2023年度全国ペット霊園協会
                       会長 渡邊 弘仙

日時:2023年8月8日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議
       
出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
〇 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
チ 下田広宣(広島ペット霊苑)
● 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 8名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  8名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第10回全国ペット霊園協会理事会は成立。
 
議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年9月12日(火)16:00より

【議題】

1. 正会員の入会申請について
・慧夢システム・さわらメモリアルパークから入会申請があった。
理事会にて承認準会員となった。総会で承認後正会員となる。

2. 賛助会員入会届について
・ウービィー(株)から賛助会員への入会申請があった。理事会にて承認 され賛助会員となった。

3. 福利厚生共済会の集計結果の報告
・1年間の実績を下田理事が集計し、共済会へ報告していただきました。 

4. 年会費の納入状況
・未納会員はブロック長から催促の連絡をする事とした。

5. 協会会則改正案について(ブロック会議について)
・次回の理事会まで継続審議とする。

6. 出張旅費規程改正案について
・理事会にて承認された。

7. ペットピア抗議文について・日本動物葬儀霊園協会との会合について
・抗議文については、協会の名前を含めた形で要望書を作成し甘利顧問の事務所へ陳情する。
・日本動物葬儀霊園協会との会合は9月5日の開催で、渡邊会長、伊東副会長、下田理事が参加する予定。

8. 次期理事監査候補にいて
・次期役員の選考は会長へ一任する。

9. 総会について(10月25日 水曜日・新横浜グレイスホテル)
・総会  13時~14時15分 ・法話 14時30分~15時30分
・懇親会 15時30分~18時 ・二次会 18時~20時

10. 理事会 9月12日(火)
大阪駅 グランフロント大阪 カンファレンスルームタワーB
会計監査 12:00 ~ 14:00
理事会  14:00 ~ 17:00 今期の総括と総会準備

2023年度 第18期 第9回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第9回 全国ペット霊園協会理事会議事録
2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年7月11日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議
       
出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
● 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 9名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  9名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第9回全国ペット霊園協会理事会は成立。
 
議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年8月8日(火)16:00より

【議題】

1. 第3回展示会の感想・出展業社礼状・アンケート結果について
・会長・各理事より感想・反省点に合わせ、見学者のアンケート結果などの報告があった。出展業者に礼状を送り、アンケートも実施する。

2. 日本動物葬儀霊園協会との会合(6月14日)の報告と検討
・下田理事より会合の内容について報告があった。全国の行政によるペット火葬の実態を両会で協力して調査をする。次回の会合には参加するが、参加する人員は今後検討していく。

3. 協会会則改正案について
・次回の理事会までに継続審議していく。

4. 出張旅費規程改正案について
・次回の理事会までに継続審議していく。

5. 理事会・事務局の補助事務の外部委託について
・会長より事務の内容の説明があった。候補者の選定を行い、候補者と内容・報酬等の確認行っていくこととした。

6. 総会について
・10月25日に新横浜グレイスホテルで行うことを確認した。勉強会・講習会などの内容は検討していく。

7. 9月の理事会について
・会計監査・総会に向けて集合型の理事会を大阪で行う。

8. 各理事からの報告事項等
・下田理事より共済会の利用集計の中間報告があった。

2023年度 第18期 第8回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年6月13日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議

出席者及び定足数の確認 石毛 健
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
● 伊東正和(日本ペットセレモ)
● 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
● 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 7名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  9名中定足数  6名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第8回全国ペット霊園協会理事会は成立。

議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 石毛 健   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年7月11日(火)16:00より

【議題】

1. APメモリアルからの退会届について
渡邊会長よりAPメモリアルからの退会届けが提出された旨報告が
あった。
出席者全員の承認を得て退会届を受理した。

2. 賛助会員の入会申請と退会の申し出について
・入会:日東特殊金網(株) 退会:プラスティックス
新入会の日東特殊金網(株)について中澤理事から説明があり、
全員一致で入会が承認された。
退会のプラスティックスについても同様に承認された。

3. 北海道ブロック会議の報告(渡邊・参加者)
5月31日に行われた北海道ブロック会議に出席された、渡邊会長・
中澤理事・越智監査より報告がなされた。

4. 展示会実行委員会の報告(第8回)・展示会について
・出店予定のファミリーグレイブ(株)が都合により不参加となった為
急遽、出展者を募る必要が発生した。
出展者が見つからなかった場合、動物供養協議会にブースを使用して
もらう案も検討された。
・懇親会に参加されない会員用に、受付でアンケート回収BOXを設置
する。(アンケートBOXは、下田理事からご提供)
・懇親会の乾杯の発声を、出展者である東京ローソク製造(株)様に依頼。
中締めの挨拶を、動物供養協議会からのご出席者にお願いする。
・渡邊会長から、当日のスケジュールの詳細な説明と確認がなされた。

5. 甘利議員を囲む会のパーティー券購入について
7月4日開催の甘利議員を囲む会パーティー券を、全国ペット霊園協会で10枚購入する事とした。

6. 年会費納入案内について
文章の内容を確認。来週発送予定。

7. 次期理事改選について、立候補案内の検討
文章の内容を確認。年会費納入案内と一緒に発送予定。

8. その他報告事項
・河本理事から、九州地区の行政に対する会合の報告。
・下田理事から、全国福利共済会利用状況の報告の依頼。
・下田理事から、動物供養協議会総会の報告。
・下田理事から、北海道ブロック会旅費交通費の清算の要請。
・渡邊会長から、新会員勧誘の依頼。

◆次回理事会  7月11日(火) WEB会議予定

2023年度 第18期 第7回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年5月9日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議

出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
〇 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 10名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  10名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第7回全国ペット霊園協会理事会は成立。

議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年6月13日(火)16:00より

【議題】

1. 関東ブロック会議について
伊東副会長、石毛理事、河本理事、中澤理事、稲葉理事より感想、報告があった。
・参加した会員からも良い内容だったとの声を頂いた。内容が濃く時間が足りないかったので次回からは3時間程度を確保したい。
・講師、遠方から参加の理事の宿泊料等の高騰を考慮して規定の見直しを検討したい。今期は無理だが来期までに検討する事とした。

2. 展示会実行委員会の報告(第7回)
・渡邉会長、稲葉理事より第7回実行委員会の報告事項の報告があった。
・役割担当の説明・確認を行った。
・名札、腕章、領収書などの準備物の確認を行った。
・前日の会場準備の確認は伊東副会長を含め数人で確認する。

3. 日本動物葬儀霊園協会との打ち合わせについて
・6月14日に名古屋にて行うことになった。
・渡邊会長、伊東副会長、下田理事の3名にて打合せに参加する。

4. その他報告事項
・「うねめの杜」の代表者に変更があった。変更届を提出して頂くよう要請する。

第3回ペット葬祭展示会開催のお知らせ

全国のペット霊園、ペット葬祭業者の皆様へ、

まず初めに、日頃よりペットの葬祭に関わり、その尊厳を支え続けている皆様のご尽力に心より感謝申し上げます。

この度、一般社団法人全国ペット霊園協会は、皆様の日々の努力と成果を讃え、共有するための場として、約7年ぶりとなる第3回ペット葬祭展示会を開催する運びとなりました。

ペットとその飼い主の最後の別れを温かく、そして適切にサポートする業務は決して容易なものではありません。しかし、皆様のおかげで多くのペットとその家族は、尊厳あるお別れの時間を持つことができています。その経験と知識を共有し、さらなる発展を遂げるために、この展示会を通じて交流を深め、新たな学びの機会を創出できればと存じます。

今回の展示会では、全国から集まった多くの関係者と共に、ペット葬祭の現状とその未来について考え、情報共有を図るとともに、さまざまな出展社からの最新の商品やサービスについても学ぶことができます。

それでは、下記に今回の展示会の詳細をご案内申し上げます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

第3回ペット葬祭展示会 のご案内

〔会 場〕
新横浜グレイスホテル 3階(新横浜駅徒歩1分)

横浜市港北区新横浜3-6-15 TEL 045(474)5111

〔日 時〕
令和5年7月5日(水)
10:00 ~ 16:00

〔見学対象〕
ペット葬祭・ペット霊園 関係者

〔入場料〕
無料(受付で名刺を申し受けます)

〔セミナー〕
展示会場と同じフロアーで開催
3階 アリアンナ
第1部11:00~
第2部14:00~ 各50分程

セミナー内容
「ペット見取りにおける家族の役割」
講師 (一社)日本見取り士会  柴田会長 小湊氏

〔相談コーナー〕
3階エレベーターホール

ペット霊園の運営相談・入会相談コーナー(全国ペット霊園協会)
ペット供養に関する相談コーナー    (動物供養協議会)

〔出展社〕
出展社名
取扱品目
所在地
①NPO法人ホッカイドウ・アニマルロー
暮らしの情報提供
北海道
②ペット霊園のミカタ
ペット仏具
埼玉県
③やくおうじ
ペット仏具全般
熊本県
④トモエ陶業 (株)
ペット用仏具
愛知県
⑤(株)ルシェル
エンバーミングおくよう便
大阪府
⑥スタディー工業 (株)
ペット炉製造販売
東京都
⑦(株) ファンタジーワールド
ペット保険
大阪府
⑧フラワー企画 (有)
ペット用陶磁器
滋賀県
⑨(株)エムラインズ
ペット用棺(木棺)
千葉県
⑩アートファクトリー (株)
抱きしめられるお棺
石川県
⑪(株) PMS
ペット葬儀品仏具全般
福岡県
⑫小田陶器 (株)
陶磁器製ネコ用骨壷
岐阜県
⑬浅野金属工業 (株)
ペット火葬用ゴトク
新潟県
⑭(有) エスケー
ペット骨壷仏具全般
愛知県
⑮東京ローソク製造 (株)
ペット仏具・葬祭用品
東京都
⑯(株)HIBIKIインターナショナル
ペット仏具全般
神奈川県
⑰イオンライフ (株)
イオンのペット葬
千葉県
⑱まごころ製作所
肉球シリーズ
東京都
⑲ペットのしっぽ
ペット仏具全般
東京都
⑳合同会社 みちしるべ
ウェブマーケティング
福岡県
㉑(株) UACJ金属加工
ペット向け納骨壇
東京都
㉒私のこの一枚 (株)
ベレット 写真から絵画を制作
大阪府
㉓ヒロ’ズ クラブ ラブド・ワン
ペットロス卓上墓石
滋賀県
㉔サントイ (株)
ペット火葬炉・仏具
三重県
㉕(株) 般若工芸
葬祭用木製品
兵庫県
㉖(有) ニューホンコン造花
造花・バーバリウム
大阪府
㉗ロングライト
ペットの棺
愛知県


第3回_ペット葬祭展示会リーフレット

2023年度 第18期 第6回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第6回 全国ペット霊園協会理事会議事録
2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年4月11日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議

出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
〇 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 10名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  10名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第6回全国ペット霊園協会理事会は成立。

議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年5月9日(火)16:00より

【議題】

1. 展示会実行委員会の報告(第6回)
渡邊会長より現在の状況の説明・報告があった。
25社29ブースの出店業者の依頼がある。30ブースが埋まるよう、勧誘を続けるがこれ以上増えない時は、残りのブースは協会員のオリジナルグッズ等、入会相談案内のブース、動物供養協議会のブースなどを検討している。

2. 展示会について
展示会に関する郵送物の郵送する文章の確認を行った。
正会員・賛助会員は名札を作成する。
セミナー講師の控室の準備を行う事とした。

3. 展示会の準備・発送物について
正会員・全国の同業者 5月10日に発送予定
出展社のブース決定通知・賛助会員 5月15日に発送予定
リーフレットを供養協議会、アイビル、ベネッセ、葬儀マップ、ペット火葬協会東日本、野生社に送付することにした。当日の担当は次回理事会で決定することとし、受付担当を2名程度派遣会社に依頼する。

4. 日本動物葬儀霊園協会 中村氏の行動について
先方と一度お会いして話し合いをしてみることは必要。
会長の方で事前に打ち合わせを行って将来的に協力できるのかを継続協議とする。

5. その他報告事項
下田理事より旅費交通費の清算の要請があった。

◆次回理事会  5月9日(火) WEB会議予定

2023年度 第18期 第5回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第5回 全国ペット霊園協会理事会議事録
2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年3月14日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議

出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
〇 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 8名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  9名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第5回全国ペット霊園協会理事会は成立。

議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年4月11日(火) 16:00より

【議題】

1. 関西北陸ブロック会議の報告・感想(参加理事、監査)
中澤理事より感想、次回会への反省・改善点があった。
出席した理事より感想・反省・報告があった。

2. 中四国ブロック会議の報告・感想(参加理事、監査)
出席した理事より感想・反省・報告があった。

3. 展示会実行委員会の報告(第5回)
稲葉理事、渡邊会長より経過・決定事項の報告があった。

4. 展示会について
セミナーの内容を決定しました。講師依頼、見積を伊東理事よりお願い することとした。展示ブースが満席にならない場合は賛助会員以外の出展社についても依頼することとした。

5. ・甘利顧問に対して陳情書などを再度提出し、南多摩霊園の福田氏、稲葉氏を政治部の担当者として動いて頂くこととした。
・下田理事より移動火葬車からの残骨処理の業務提携依頼の話があった。
・石子理事が展示会出展業者からの相談を受け、理事会でアドバイスを行った。

◆次回理事会  4月11日(火) WEB会議予定

 

2023年度 第18期 第4回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第4回 全国ペット霊園協会理事会議事録
2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年2月14日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議

出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
〇 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
〇 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 8名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  9名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第4回全国ペット霊園協会理事会は成立。

議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年3月14日(火) 16:00より

【議題】

1. 展示会説明会の報告・感想
2月14日15時からZOOMを利用して7月開催予定の展示会の説明会を行った。展示ブース、出展費用の説明、来場予定者の業種、前回の展示会の様子の紹介を行った。

2. 賛助会員入会申請の検討(アートファクトリー㈱)
全員一致で入会が承認された。

3. 展示会実行委員会の報告(第4回)
稲葉理事、渡邊会長より経過・決定事項の報告があった。出展予定業者  数が予定数に足りていないので、賛助会員以外の付き合いのある業者に声掛けを各理事にもお願いした。
セミナーの受講者は会員限定とする方向でも検討する。

4. 展示会について
セミナーの受講者は会員限定とする方向でも検討する。

5. 下田理事より協会費の入金の報告があった。

◆次回理事会  3月14日(火) WEB会議予定

 

2023年度 第18期 第3回 全国ペット霊園協会理事会議事録

2023年度 第18期 第3回 全国ペット霊園協会理事会議事録
2023年度全国ペット霊園協会
会長 渡邊 弘仙

日時:2023年1月10日(火)
PM16:00~PM18:00
場所:WEB会議

出席者及び定足数の確認 稲葉健太郎
出 席 者
〇 渡邊弘仙(さんだ動物霊園)
〇 伊東正和(日本ペットセレモ)
× 石小喜美江理事代行(ピースリー)
〇 石毛健(ペットメモリアルあさひ)
〇 稲葉健太郎(緑のペット霊園あすか)
〇 中澤昭良(ひらかた動物霊園)
〇 河本一成(福岡動愛園)
〇 下田広宣(広島ペット霊苑)
× 小林明美(どうぶつの森霊園)
● 稲田善昭 (慈愛堂動物浄苑) *監査
〇 越智寿雄(道後フォレストガーデン)*監査

出席義務者数 11名中出席者 8名   ○:出席者 ×:欠席者
議決権  11名中定足数  9名 チ:遅刻者 ●: 委任状
よって、2022年度第18期第2回全国ペット霊園協会理事会は成立。

議事録作成者並びに署名者指名
議事録作成者 稲葉 健太郎   署名者  渡邊 弘仙

次回開催日予定  次回:2023年2月14日(火) 16:00より

【議題】

1. 甘利顧問への表敬訪問の感想
・訪問した理事より感想、反省があった。今後も政治的な活動を継続して行う事を確認した。

2. 展示会実行委員会の報告(第3回)
渡邊会長、稲葉理事より実行委員会の協議内容の説明を行った。

3. 展示会出展業者への発送物とセミナーについて
添付資料を確認し理事会の了承を得た。
セミナーの受講者は会員限定とする方向でも検討する。

4. その他 検討・報告事項
稲葉理事よりアンケートの状況の報告があった。
下田理事より協会費の入金の報告があった。

◆次回理事会  2月14日(火) WEB会議予定